【重要】[喫茶]営業時間変更・決済手段追加のお知らせ

企画展vol.63

A water

2025.10.17.Fri ~ 2025.11.10.Mon

Open 9:00~21:00(L.O.20:30)

入場無料

A water

 

川の無為自然な姿に惹かれ、源流を辿るフィールドワークを行いました。
土から染み出す一滴が、小川、支流、本流、海、雨へと姿を変え、再び源流へと還る。
目の当たりにした壮大な流れの中に潜む拡大と収束、エネルギー、そして時間の蓄積。
その体験から抽出した構造を直感的に捉えるためのアートピース群を発表します。

 

BRAND / CREATOR

 

yenwa
yenwa は、物・事の「構造」に着目するアーティストユニットです。
メンバーの岡野と林は、それぞれ異なる表現媒体を用いて個人で活動する傍ら、互いの視点や構造の捉え方、スケール感に共鳴し、共同制作を始めました。
yenwa の制作プロセスは、まずテーマを設定し、それに応じてフィジカルなフィールドワークを行うことから始まります。現象の動きやシステムを観察し、そこに潜む多次元的な構造を見出します。その要素を抽出・抽象化し、立体作品、インスタレーション、映像など、両者の多様な表現領域を横断しながらアウトプットへと展開します。 こうして生まれる作品群は、ときにプロダクトのように見えるかもしれませんが、特定の機能は与えられていません。
無為自然の中に存在する構造を直感的に捉えるための、圧縮されたジップファイルのようなアートピースを目指して、形状を探り続けています。

https://www.instagram.com/yenwa00/

これまでの企画展 / イベントを見る

イベント

開催前

アート未来会議2025 第1回 彫刻家・大森暁生 「作家という生き方を創る」

アート未来会議2025 第1回 彫刻家・大森暁生 「作家という生き方を創る」

2025/11/21 19:00-21:00(開場18:00) @文喫 六本木

開催前

【アーカイブ】画家と哲学者が語るQurioSな日常 ― 真田将太朗(アートゥーン!)×田村正資

【アーカイブ】画家と哲学者が語るQurioSな日常 ― 真田将太朗(アートゥーン!)×田村正資

終了

金継ぎワークショップ@文喫 六本木(第2回)

金継ぎワークショップ@文喫 六本木(第2回)

2025/10/31 ①16:00-18:00 ②19:00-21:00@文喫 六本木 研究室

終了

文喫 ✕ アサロク vol.15 『朝活手帳2026』発売記念 「”続かない”を笑い飛ばせ!ネオアラフィフ流・継続のコツ」

文喫 ✕ アサロク vol.15 『朝活手帳2026』発売記念

「”続かない”を笑い飛ばせ!ネオアラフィフ流・継続のコツ」

2025/10/24 7:30-8:30(開場7:00) @文喫 六本木

終了

[2025/9/26〜11/4]ボイスフレンド「待ち合わせは文喫で」(出演:斉藤壮馬)※エピソード追加・再演※

先輩(CV:斉藤壮馬)とボイスデート

ボイスフレンド「待ち合わせは文喫で」※エピソード追加のうえ再演※

2025/9/26〜11/4 @文喫 六本木

所在地

詳しく見る

お知らせ