企画展
イベント

HIROBA×文喫

企画展vol.62

HIROBA×文喫

2025.8.9.Sat ~ 2025.9.29.Mon

Open 9:00~21:00(L.O.20:00)

無料(一部有料エリアへの展示あり) ※有料エリアへの入場料は平日 2,750円 / 土日祝 3,630円(いずれも税込) ※有料エリアは15分程度の無料見学も可能です。スタッフまでお声がけください。

「HIROBA」( https://hirobaweb.com/ )は、水野良樹氏が2019年4月にスタートした、創作と対話と思索の実験的プロジェクトです。多彩なアーティスト・クリエイターとの交流を通して、テキストコンテンツや音楽作品を発表しています。

今回の企画展では、「HIROBA」の活動をまとめた展示や、今回のために制作された水野氏の手描き作品、水野氏による選書コーナーなどを展開します。。水野氏がデザイン・監修した「HIROBA」のグッズや、対象商品の購入などでもらえるオリジナルノベルティをご用意しています。

なお、会場では、2022年発表の作品「幸せのままで、死んでくれ」を題材に、本展のためだけに水野氏が制作した大型アクリルボードも展示します。こちらは期間限定での展示となります。

【水野良樹氏コメント】
2019年4月からスタートしたHIROBA。創作と対話と思索の”場”をつくる試みとして始めましたが、6年の時間が過ぎてみれば、”ひと”との出会いにたすけられ、つないでこれた時間でした。HIROBAで出会ってきた様々な方々のご著書を紹介し、HIROBAから生まれたいくつかの作品をお届けする展示です。荒々しい言葉、大きな声に、ひとりひとりの物語が奪われやすい今にあって、誰かと誰かが、静かな声で語り合うことの意味は小さくないと思います。そこにも”意志”はあります。どうぞお立ち寄りください。

【告知動画】https://youtu.be/nzYr8keuAtU

<プロフィール>
水野良樹(みずの・よしき)
(いきものがかり、HIROBA)
1982年生まれ。神奈川県出身。1999年にいきものがかりを結成し、2006年に「SAKURA」でメジャーデビュー。作詞作曲を担当した代表曲に「ありがとう」「YELL」「じょいふる」「風が吹いている」など。グループ活動と並行して、ソングライターとして国内外を問わず様々なアーティストに楽曲提供を行う。
2019年には主宰プロジェクト「HIROBA」をスタート。多ジャンルのゲストとさまざまなコラボレーション作品を創作。2022年には清志まれの筆名で小説家デビューを果たした。

■トークイベント概要

【第1弾】濱田英明×水野良樹「ふたりだけの読書感想会」
開催日時  :2025年8月10日(日)18:30〜20:00
会場    :文喫 六本木
チケット料金:【会場参加】¥3,300 (文喫 六本木入場料込み / フリードリンク付き)
【配信視聴】¥2,200 (Vimeo)
チケット詳細:https://hirobabunkitsu0810.peatix.com

【第2弾】木崎賢治×水野良樹(イベントタイトル未定)
開催日時  :2025年9月15日(月)
会場    :文喫 六本木
※イベント内容・チケット情報などの詳細は、文喫 六本木HP・SNSにて後日発表いたします。

■グッズ・ノベルティ詳細
【ノベルティ】
・「文喫 六本木」有料エリア入場特典:水野良樹手描きデザインオリジナルポストカード(全3種・ランダム配布)

・HIROBA関連書籍およびCD、選書コーナー展開書籍購入特典:水野良樹手描きデザインオリジナルしおり(全7種)

・「HIROBAマガジン」購入特典:COFFEE BOYデザイン「HIROBA」オリジナルステッカー(全1種)

【グッズ】
・HIROBA COFFEE(3個パック1セット):税込1,200円

過去の企画展

企業タイアップ

本と出会うための本屋、文喫。

駅からほど近い、賑やかな六本木通りに面するこの本屋は、
学生やビジネスマン、観光客、海外の方まで様々な人たちが行き交う場所でもあります。

そして、本屋には本当に沢山の本があります。
まだ本が身近ではない人もいるかもしれませんが、
どんな人にでも、何かしらの琴線に触れる世界があるのが本の良さであると思っています。

そんなこの六本木という街で、本屋を生業とする文喫ならではの視点で、
企業様の商品やサービスに新たな価値を付与できたらと考えております。

文喫六本木では、会場利用のお問い合わせを承っております。
空き日程や費用、ご利用内容など、お気軽にご相談ください。

イベント

開催前

『ボツ案から学ぶロゴデザイン』発行記念トークイベント

本に書ききれなかったロゴデザインの舞台裏

『ボツ案から学ぶロゴデザイン』発行記念トークイベント

2025/9/2 18:30-20:00(開場18:00) @文喫 六本木

終了

HIROBA×文喫 六本木企画展開催記念トークイベント 濱田英明×水野良樹「ふたりだけの読書感想会」

濱田英明×水野良樹「ふたりだけの読書感想会」

HIROBA×文喫 六本木企画展開催記念トークイベント

2025/8/10 18:30-20:00(開場18:00) @文喫 六本木

開催前

田村正資『独自性のつくり方』出版記念 田村正資×小杉幸一トークイベント「自己満足から創造が始まるとき」

田村正資『独自性のつくり方』出版記念

田村正資×小杉幸一トークイベント「自己満足から創造が始まるとき」

2025/8/27 19:00-20:30(開場18:00) @文喫 六本木

終了

『VOY』 創刊記念イベント「言葉に気をつけろ!」 吉増剛造、青山悟をむかえて 現代アートと現代詩の交差点 ポエジーをめぐる対話

吉増剛造、青山悟をむかえて 現代アートと現代詩の交差点 ポエジーをめぐる対話

『VOY』 創刊記念イベント「言葉に気をつけろ!」

2025/7/20 17:00-18:30(開場16:00) @文喫 六本木

終了

写真集『移動祝祭日 A Moveable Feast』発売記念 長澤紘斗×芋生悠トークイベント

写真集『移動祝祭日 A Moveable Feast』発売記念

長澤紘斗×芋生悠トークイベント

2025/7 /1(火)19:00〜20:30

文喫の貸切(イベントやレンタルスペースとしてのご利用)

店内を貸切でご利⽤いただけます。トークイベントやファッション誌の撮影、テレビドラマの収録など、様々な⽤途にご利⽤可能です。
パーティーなどの利⽤も別途ご相談ください。

■ ⽂喫貸切及び撮影利⽤

料金

9:00〜12:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

18:00〜21:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

天井高:最大5.8m(1F展示室部分)
面積:30㎡(1F展示室部分) / 260㎡(2F部分、書棚有)

※価格はすべて税込です。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

※⼀般の利⽤者様との兼ね合いもありますので、開店時間から使⽤終了時間まで、使⽤開始時間から閉店時間までの料⾦を頂戴します。

※上記以外のお時間をご希望の⽅は、別途ご相談ください。

※繁忙期など店舗状況によって、ご利⽤いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。

※予約をキャンセルされる場合、下記の基本料⾦を頂戴しております。あらかじめご了承ください。
7⽇前:30% / 3⽇前:50% / 前⽇:70% / 当⽇:100%

■ 研究室貸切利⽤

料金

9:00〜20:00

【平⽇のみ】11,000円/1H

最大定員:8名
面積:19㎡

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたり⼊場料1,650円(税込)は別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

■ イベントスペース貸切利⽤

料金

18:00〜20:00

【平⽇のみ】55,000円/1H
※最大定員40名

最大定員:40名
面積:70㎡
使用可能機材:マイク4本、アンプ、単焦点プロジェクター、Wi-Fi、ロッカー、イス、テーブル、キッチン併設

※イベントのオンライン配信可能です。費用は別途お見積りとなります。

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたり⼊場料1,650円(税込)は別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

お知らせ