企画展
イベント

イベント詳細

終了

【7月3日】渋谷のラジオ公開収録「シンヤの読書会」 at 文喫 六本木

渋谷のラジオ公開収録

「シンヤの読書会」 at 文喫 六本木

2024年7月3日(水)19:00~21:00(開場:18:00)

渋谷のラジオ公開収録「シンヤの読書会」 at 文喫・六本木

毎週金曜日9時からFM87.6MHz「渋谷のラジオ」で放送中の「渋谷で読書会」は電波の上の読書会。
本に関わる人が集まって、本の話や本には全く関係ない話をしています。

いつもは朝9時に元気に始まる「渋谷で読書会」だけど、
たまには夜更かししたいじゃないのと、
みんなでどこかに集まって夜な夜な本を読むミッドナイトな会を開いちゃいます。
その名も「シンヤの読書会」🌙

本に関わる4人がそれぞれの視点で、課題図書とのそれぞれの距離をはかりながら、
ぐるぐる周囲を巡ったり、ぐさっと突っ込んだり、そうっと触ってみたり、
本のおしゃべりを繰り広げます。
聞いてるうちに読みたくなったり、語りたくなったりするから、ぜったい。

今回の課題図書は、会場である文喫 六本木のある「港区」ともうすぐ七夕も近いので「恋愛」がテーマ👀
こんな2冊を選んでみました。

田中康夫『なんとなく、クリスタル』(河出書房)

皆川典久『増補改訂 凹凸を楽しむ東京「スリバチ」地形散歩』(宝島社)

「シンヤの読書会」の模様は7月7日(金)0時から渋谷のラジオで放送予定ですが、
放送しない “特別な時間” もあります。
文喫 六本木で、オンラインで、現在進行形の時間を一緒に過ごしましょう👀

【出演者プロフィール】

竹田 信弥

東京都生まれ。高校時代にネット古書店として双子のライオン堂を開業。2013 年リアル店舗開店。2015 年赤坂移転。文芸誌「しししし」発行人。著書『めんどくさい本屋 』。共著『読書会の教室』など。

有地 和毅

広島県生まれ。本の周りをウロチョロするブックウロチョラー。本と人の関係性のリデザインに取り組んでいるよ。誰もが文化と関わり続けられる生き方の選択肢を増やしたいね👀🙏

碇 雪恵

北海道札幌市生まれのライター・インタビュアー。取次、出版社勤務を経て現職。2022年11月に『35歳からの反抗期入門』を自主制作。新宿ゴールデン街「月に吠える」金曜店番。

柳沼 雄太

福島県生まれ。書肆 海と夕焼 店主。マルジナリア書店の一部とオンラインストアにて書籍販売。書評や文芸批評などの執筆も行う。2024年5月、分倍河原駅近くに実店舗「書肆 海と夕焼・夕凪文具店」を開店。

【企画】

今井 楓
メディアディレクター/渋谷のラジオプロデューサー


開催前

金継ぎワークショップ@文喫 六本木(第2回)

金継ぎワークショップ@文喫 六本木(第2回)

2025/10/31 ①16:00-18:00 ②19:00-21:00@文喫 六本木 研究室

開催前

文喫 ✕ アサロク vol.15 『朝活手帳2026』発売記念 「”続かない”を笑い飛ばせ!ネオアラフィフ流・継続のコツ」

文喫 ✕ アサロク vol.15 『朝活手帳2026』発売記念

「”続かない”を笑い飛ばせ!ネオアラフィフ流・継続のコツ」

2025/10/24 7:30-8:30(開場7:00) @文喫 六本木

開催前

[2025/9/26〜11/4]ボイスフレンド「待ち合わせは文喫で」(出演:斉藤壮馬)※エピソード追加・再演※

先輩(CV:斉藤壮馬)とボイスデート

ボイスフレンド「待ち合わせは文喫で」※エピソード追加のうえ再演※

2025/9/26〜11/4 @文喫 六本木

終了

画家と哲学者が語るQurioSな日常 真田将太朗(アートゥーン!)×田村正資

真田将太朗(アートゥーン!)×田村正資

画家と哲学者が語るQurioSな日常

2025/10/14 19:00-21:00(開場18:00) @文喫 六本木

終了

HIROBA×文喫 六本木企画展開催記念トークイベント Talk & Song Session with 木崎賢治   「教えてもらえるのは、3つだけ」

Talk & Song Session with 木崎賢治 「教えてもらえるのは、3つだけ」

HIROBA×文喫 六本木企画展開催記念トークイベント

2025/09/15 19:00~20:30(開場18:00)@文喫六本木

終了

『ボツ案から学ぶロゴデザイン』発行記念トークイベント

本に書ききれなかったロゴデザインの舞台裏

『ボツ案から学ぶロゴデザイン』発行記念トークイベント

2025/9/2 18:30-20:00(開場18:00) @文喫 六本木

企画展 / イベントトップ

文喫の貸切(イベントやレンタルスペースとしてのご利用)

店内を貸切でご利⽤いただけます。トークイベントやファッション誌の撮影、テレビドラマの収録など、様々な⽤途にご利⽤可能です。
パーティーなどの利⽤も別途ご相談ください。

■ ⽂喫貸切及び撮影利⽤

料金

9:00〜12:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

18:00〜21:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

天井高:最大5.8m(1F展示室部分)
面積:30㎡(1F展示室部分) / 260㎡(2F部分、書棚有)

※価格はすべて税込です。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

※⼀般の利⽤者様との兼ね合いもありますので、開店時間から使⽤終了時間まで、使⽤開始時間から閉店時間までの料⾦を頂戴します。

※上記以外のお時間をご希望の⽅は、別途ご相談ください。

※繁忙期など店舗状況によって、ご利⽤いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。

※予約をキャンセルされる場合、下記の基本料⾦を頂戴しております。あらかじめご了承ください。
7⽇前:30% / 3⽇前:50% / 前⽇:70% / 当⽇:100%

■ 研究室貸切利⽤

料金

9:00〜20:00

【平⽇のみ】11,000円/1H

最大定員:8名
面積:19㎡

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたり⼊場料1,650円(税込)は別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

■ イベントスペース貸切利⽤

料金

18:00〜20:00

【平⽇のみ】55,000円/1H
※最大定員40名

最大定員:40名
面積:70㎡
使用可能機材:マイク4本、アンプ、単焦点プロジェクター、Wi-Fi、ロッカー、イス、テーブル、キッチン併設

※イベントのオンライン配信可能です。費用は別途お見積りとなります。

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたり⼊場料1,650円(税込)は別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

お知らせ