企画展
イベント

イベント詳細

開催前

画家と哲学者が語るQurioSな日常 真田将太朗(アートゥーン!)×田村正資

真田将太朗(アートゥーン!)×田村正資

画家と哲学者が語るQurioSな日常

2025/10/14 19:00-21:00(開場18:00) @文喫 六本木

※チケットの販売開始は2025年9月23日13時~です※

日常の中に潜む「QurioS-キュリオス-(=好奇心で日常を彩る習慣)」を、画家と哲学者の二人が語り合います。
ちょっとした違和感を手がかりに、物事の見方が変わったり、いつもの風景を面白がったりする方法について一緒に考えていきます。
■画家と哲学者の視点とは?
画家の目には風景がどう見えているのか、哲学者はどのように言葉を味わっているのか。絵画や文章を題材に考えます。
■日常に持ち帰る
駅や街でのアートの楽しみ方や、日常の中で概念が生まれる瞬間など、みなさんも実践できるQurioSな視点を掘り下げます。

※イベントはフリードリンク付き(珈琲・煎茶)です。お食事・デザート、フリードリンク以外のお飲み物は、ラストオーダーの都合上、イベント開始までにご注文ください。


登壇者プロフィール


真田将太朗(さなだ・しょうたろう)

画家、2000年生まれ。
東京藝術大学美術学部を卒業後、東京大学大学院学際情報学府修士課程に在学中。
株式会社 SANADA WORKS 代表取締役。
画家として活動する傍ら、人工知能開発を通じて人間の創造性の根源を探る、美学と工学の領域横断研究に従事。
独創的な重力や時間の解釈を取り入れた「新しい風景画」が早くから高い評価を受け、Art Olympia 2022、東京藝大アートフェア優秀賞、ベストデビュタント2025などを多数受賞。
JR長野駅、JR上野駅に代表される常設大壁画制作をはじめ、Google JAPANアートワークやSuper Formula 全日本選手権やオリンピックスキークロス日本代表のヘルメットデザインを担当するなど幅広く活動する。
近年の主な個展に
『POINT OF VIEW』GINZA SIX 銀座蔦屋書店/2025年
『NEXT LANDSCAPE』阪急うめだ本店/2025年
『BETWEEN:Landscape and You』Tokyo International Gallery/2025年
『Process Landscape』GINZA SIX 銀座蔦屋書店/2024年
『Solo Exhibition』台湾新光三越/2024年


田村正資 (たむら・ただし)
1992年、東京生まれ。哲学者。
東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。
専門は現象学(メルロ゠ポンティ)。
現在は株式会社batonで新規事業開発を手掛ける。
これまでにYouTubeチャンネル「QuizKnockと学ぼう」やECサイト「QurioStore」の立ち上げに携わった。
新規事業開発のかたわら、哲学研究と作家活動も行う。
著書に『独自性のつくり方』(クロスメディア・パブリッシング)、
『問いが世界をつくりだす メルロ゠ポンティ 曖昧な世界の存在論』(青土社)。

【ご来店のお客様へのお知らせとお願い】
・受付は、イベント当日にレジカウンターにて行います。
・参加費には珈琲・煎茶のフリードリンクが含まれます。
・イベント当日は18:00より入場可能です(イベント開始時刻は19:00です)。
・チケットご購入後、イベント当日以降の返金はお受けできません。
・当日体調に不安のある場合は、ライブ配信で視聴することも可能です。インターネット接続環境が整ったパソコンやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます。
※配信視聴用の動画は、25年10月17日17時59分まで視聴いただくことができます(上記の時間を過ぎると、動画の視聴ができなくなります)。

【イベントライブ配信視聴について】
イベントの配信は「Vimeo」でライブ配信されます(chrome、safari等のブラウザ、Vimeoアプリからご視聴可能です)。
ライブ配信開始時刻は18:55です(イベント開始は19:00)。
当日18:30〜18:50に配信URLを登録メールアドレスに送信します(URLをクリックするだけで、視聴することができます)。
※イベント当日の18:00以降はチケットの購入ができません。配信は、インターネット接続環境が整ったパソコンやスマートフォン、 タブレットからご視聴いただけます。
※イベント中の録画・録音は堅くお断りしております。
※配信URLの第三者への共有、SNS等へのアップは堅くお断りします(有料イベントのため、URLの共有、SNSでの公開は禁止しています)。
※配信視聴用の動画は、25年10月17日17時59分まで視聴いただくことができます(上記の時間を過ぎると、動画の視聴ができなくなります)。
※携帯電話・スマートフォンのメールアドレスをご利用の方へ:迷惑メールと判定を受け、お客様にメールが届かない場合がございます。お手数ですが、ドメイン「peatix.com」を受信できるよう設定をお願いいたします。
マイページからのメール確認方法は下記URLを参照してください。
https://onl.la/9hACDaW

【アーカイブ動画の販売について】
当日のイベントの様子につきましては、後日アーカイブ動画としても販売をいたします。
本販売用ページとは別で、新たにアーカイブ販売用ページをイベント終了後に作成させていただきます。
詳細は、文喫 六本木HPおよびSNS(X、Instagram)にてイベント終了後にお知らせをいたします。
※アーカイブ動画は1ヶ月間限定での販売を予定しております。
※イベント当日(10月14日)に会場参加および配信視聴の方に配布する視聴用URLとは別のものとなります。


開催前

画家と哲学者が語るQurioSな日常 真田将太朗(アートゥーン!)×田村正資

真田将太朗(アートゥーン!)×田村正資

画家と哲学者が語るQurioSな日常

2025/10/14 19:00-21:00(開場18:00) @文喫 六本木

終了

HIROBA×文喫 六本木企画展開催記念トークイベント Talk & Song Session with 木崎賢治   「教えてもらえるのは、3つだけ」

Talk & Song Session with 木崎賢治 「教えてもらえるのは、3つだけ」

HIROBA×文喫 六本木企画展開催記念トークイベント

2025/09/15 19:00~20:30(開場18:00)@文喫六本木

終了

『ボツ案から学ぶロゴデザイン』発行記念トークイベント

本に書ききれなかったロゴデザインの舞台裏

『ボツ案から学ぶロゴデザイン』発行記念トークイベント

2025/9/2 18:30-20:00(開場18:00) @文喫 六本木

終了

HIROBA×文喫 六本木企画展開催記念トークイベント 濱田英明×水野良樹「ふたりだけの読書感想会」

濱田英明×水野良樹「ふたりだけの読書感想会」

HIROBA×文喫 六本木企画展開催記念トークイベント

2025/8/10 18:30-20:00(開場18:00) @文喫 六本木

終了

田村正資『独自性のつくり方』出版記念 田村正資×小杉幸一トークイベント「自己満足から創造が始まるとき」

田村正資『独自性のつくり方』出版記念

田村正資×小杉幸一トークイベント「自己満足から創造が始まるとき」

2025/8/27 19:00-20:30(開場18:00) @文喫 六本木

終了

『VOY』 創刊記念イベント「言葉に気をつけろ!」 吉増剛造、青山悟をむかえて 現代アートと現代詩の交差点 ポエジーをめぐる対話

吉増剛造、青山悟をむかえて 現代アートと現代詩の交差点 ポエジーをめぐる対話

『VOY』 創刊記念イベント「言葉に気をつけろ!」

2025/7/20 17:00-18:30(開場16:00) @文喫 六本木

企画展 / イベントトップ

文喫の貸切(イベントやレンタルスペースとしてのご利用)

店内を貸切でご利⽤いただけます。トークイベントやファッション誌の撮影、テレビドラマの収録など、様々な⽤途にご利⽤可能です。
パーティーなどの利⽤も別途ご相談ください。

■ ⽂喫貸切及び撮影利⽤

料金

9:00〜12:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

18:00〜21:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

天井高:最大5.8m(1F展示室部分)
面積:30㎡(1F展示室部分) / 260㎡(2F部分、書棚有)

※価格はすべて税込です。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

※⼀般の利⽤者様との兼ね合いもありますので、開店時間から使⽤終了時間まで、使⽤開始時間から閉店時間までの料⾦を頂戴します。

※上記以外のお時間をご希望の⽅は、別途ご相談ください。

※繁忙期など店舗状況によって、ご利⽤いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。

※予約をキャンセルされる場合、下記の基本料⾦を頂戴しております。あらかじめご了承ください。
7⽇前:30% / 3⽇前:50% / 前⽇:70% / 当⽇:100%

■ 研究室貸切利⽤

料金

9:00〜20:00

【平⽇のみ】11,000円/1H

最大定員:8名
面積:19㎡

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたり⼊場料1,650円(税込)は別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

■ イベントスペース貸切利⽤

料金

18:00〜20:00

【平⽇のみ】55,000円/1H
※最大定員40名

最大定員:40名
面積:70㎡
使用可能機材:マイク4本、アンプ、単焦点プロジェクター、Wi-Fi、ロッカー、イス、テーブル、キッチン併設

※イベントのオンライン配信可能です。費用は別途お見積りとなります。

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたり⼊場料1,650円(税込)は別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

お知らせ