企画展
イベント

イベント詳細

開催前

アート未来会議2025 第1回 彫刻家・大森暁生 「作家という生き方を創る」

アート未来会議2025 第1回 彫刻家・大森暁生 「作家という生き方を創る」

2025/11/21 19:00-21:00(開場18:00) @文喫 六本木

アート未来会議2025 第1回 彫刻家・大森暁生
「作家という生き方を創る」

 

現代彫刻の第一線で活躍する彫刻家・大森暁生さんを迎え、
「作家として生きること」をめぐるゆるやかで濃密なトークセッションを開催します。
本イベントの特徴は、講演を聞くだけではなく、
参加者自身がトークに加わる場であること。
若手作家をはじめ、創作に携わるすべての方が、
世代を超えて集い、
疑問や悩みを持ち寄り、
言葉を交わす時間です。
大森さんがこれまでに歩んできた30年近い作家人生から、
これからの作家像・創作環境の変化・アートで“生きる”という選択のリアルまでを語っていただきます。
そのうえで、参加者全員で「これからの時代、アートの世界でどう生きていくか」を語り合い、
答えではなく“問い”を共有します。

※イベントはフリードリンク付き(珈琲・煎茶)です。お食事・デザート、フリードリンク以外のお飲み物は、ラストオーダーの都合上、イベント開始までにご注文ください。


【登壇者プロフィール】


大森 暁生 おおもり あきお

1971年 東京生まれ
1996年 愛知県立芸術大学美術学部彫刻専攻卒業
1995年〜2002年 『籔内佐斗司工房』にて彫刻家 籔内佐斗司氏のアシスタントを務める
1999 荒川区町屋に工房D.B.Factory開設
2005 工房を足立区北千住に移転 現在に至る

国内外の美術館、ギャラリー、百貨店、アートフェア等での発表に加え、多くのファッションブランドやレストラン、ミュージシャンやテレビドラマ・映画等、異分野とのコラボレーションも積極的に行い表現の幅を広げる。

大森暁生フォトエッセイ+作品集 PLEASE DO DISTURB(芸術新聞社)
大森暁生作品集 月痕 つきあと(マリア書房)
大森暁生作品写真集 しあわせな彫刻(芸術新聞社)
|幻触|彫刻家 大森暁生(芸術新聞社)
木端と言端 ー彫刻家の作品と言葉ー(美術出版社)

akioohmori.com

Photo : KATSURA ENDO

【作品紹介】


ぬけない棘のエレファント
H162×W130×D105(cm)
楠、漆、彩色
2002
© AKIO OHMORI
Photo : KATSURA ENDO


Butterfly in the frame Type-A
H35×W35×D7.5(cm)
ブロンズ、ステンレス、漆、アガチス
2004
ED50
AP10
© AKIO OHMORI
Photo : KATSURA ENDO
Founder : 黒谷美術株式会社



死に生ける獣 – Babirusa –
H72×W105×D36(cm)
楠、漆、彩色
2016
© AKIO OHMORI
Photo : KATSURA ENDO

【ご来店のお客様へのお知らせとお願い】
・受付は、イベント当日にレジカウンターにて行います。
・参加費には珈琲・煎茶のフリードリンクが含まれます。
・イベント当日は18:00より入場可能です(イベント開始時刻は19:00です)。
・チケットご購入後、イベント当日以降の返金はお受けできません。
・当日体調に不安のある場合は、ライブ配信で視聴することも可能です。インターネット接続環境が整ったパソコンやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます。
※配信視聴用の動画は、25年11月28日18時59分まで視聴いただくことができます(上記の時間を過ぎると、動画の視聴ができなくなります)。

【イベントライブ配信視聴について】
イベントの配信は「Vimeo」でライブ配信されます(chrome、safari等のブラウザ、Vimeoアプリからご視聴可能です)。
ライブ配信開始予定時刻は18:55です(イベント開始は19:00)。
当日18:30〜18:50に配信URLを登録メールアドレスに送信します(URLをクリックするだけで、視聴することができます)。
※イベント当日の18:00以降はチケットの購入ができません。配信は、インターネット接続環境が整ったパソコンやスマートフォン、 タブレットからご視聴いただけます。
※イベント中の録画・録音は堅くお断りしております。
※配信URLの第三者への共有、SNS等へのアップは堅くお断りします(有料イベントのため、URLの共有、SNSでの公開は禁止しています)。
※配信視聴用の動画は、25年11月28日18時59分まで視聴いただくことができます(上記の時間を過ぎると、動画の視聴ができなくなります)。
※携帯電話・スマートフォンのメールアドレスをご利用の方へ:迷惑メールと判定を受け、お客様にメールが届かない場合がございます。お手数ですが、ドメイン「peatix.com」を受信できるよう設定をお願いいたします。
マイページからのメール確認方法は下記URLを参照してください。
https://onl.la/9hACDaW


開催前

アート未来会議2025 第1回 彫刻家・大森暁生 「作家という生き方を創る」

アート未来会議2025 第1回 彫刻家・大森暁生 「作家という生き方を創る」

2025/11/21 19:00-21:00(開場18:00) @文喫 六本木

開催前

【アーカイブ】画家と哲学者が語るQurioSな日常 ― 真田将太朗(アートゥーン!)×田村正資

【アーカイブ】画家と哲学者が語るQurioSな日常 ― 真田将太朗(アートゥーン!)×田村正資

終了

金継ぎワークショップ@文喫 六本木(第2回)

金継ぎワークショップ@文喫 六本木(第2回)

2025/10/31 ①16:00-18:00 ②19:00-21:00@文喫 六本木 研究室

終了

文喫 ✕ アサロク vol.15 『朝活手帳2026』発売記念 「”続かない”を笑い飛ばせ!ネオアラフィフ流・継続のコツ」

文喫 ✕ アサロク vol.15 『朝活手帳2026』発売記念

「”続かない”を笑い飛ばせ!ネオアラフィフ流・継続のコツ」

2025/10/24 7:30-8:30(開場7:00) @文喫 六本木

終了

[2025/9/26〜11/4]ボイスフレンド「待ち合わせは文喫で」(出演:斉藤壮馬)※エピソード追加・再演※

先輩(CV:斉藤壮馬)とボイスデート

ボイスフレンド「待ち合わせは文喫で」※エピソード追加のうえ再演※

2025/9/26〜11/4 @文喫 六本木

終了

画家と哲学者が語るQurioSな日常 真田将太朗(アートゥーン!)×田村正資

真田将太朗(アートゥーン!)×田村正資

画家と哲学者が語るQurioSな日常

2025/10/14 19:00-21:00(開場18:00) @文喫 六本木

企画展 / イベントトップ

文喫の貸切(イベントやレンタルスペースとしてのご利用)

店内を貸切でご利⽤いただけます。トークイベントやファッション誌の撮影、テレビドラマの収録など、様々な⽤途にご利⽤可能です。
パーティーなどの利⽤も別途ご相談ください。

■ ⽂喫貸切及び撮影利⽤

料金

9:00〜12:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

18:00〜21:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

天井高:最大5.8m(1F展示室部分)
面積:30㎡(1F展示室部分) / 260㎡(2F部分、書棚有)

※価格はすべて税込です。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

※⼀般の利⽤者様との兼ね合いもありますので、開店時間から使⽤終了時間まで、使⽤開始時間から閉店時間までの料⾦を頂戴します。

※上記以外のお時間をご希望の⽅は、別途ご相談ください。

※繁忙期など店舗状況によって、ご利⽤いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。

※予約をキャンセルされる場合、下記の基本料⾦を頂戴しております。あらかじめご了承ください。
61⽇前まで:25% / 31⽇前まで:45% / 30日前~当日:100%

■ 研究室貸切利⽤

料金

9:00〜21:00

11,000円/1H

最大定員:8名
面積:19㎡

※価格はすべて税込です。

※ご利用になる人数分の入場料を別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

■ イベントスペース貸切利⽤

料金

9:00〜21:00

55,000円~/1H

定員:最大35名程度(全員着席の場合)
面積:70㎡
使用可能機材:マイク4本、アンプ、単焦点プロジェクター、Wi-Fi、ロッカー、イス、テーブル、キッチン併設

※イベントのオンライン配信も可能です。費用は別途お見積りとなります。

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたりの⼊場料を別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

お知らせ